航空管制

F-4 Phantom 海上自衛隊 自衛隊 航空機 航空管制 航空自衛隊 防衛大学校 陸上自衛隊 飛行ルート

2018年度防衛大卒業式にブルーインパルスは参加せず

防衛大卒業式にブルーインパルスは参加せず・・・ 先日投稿した記事にて2018年3月17日(日)に執り行われる防衛大卒業式において、例年通りブルーインパルスの祝賀飛行が実施されるかもしれないとご案内しま ...

国土交通省 羽田空港 航空機 航空管制 飛行ルート

2020年の羽田空港増枠と羽田路線を巡る米国航空会社間の攻防

2020年春の羽田空港では離発着それぞれ約50回/日も増加する 2020年に東京で開催されるオリンピック、パラリンピックに向けて羽田空港の深夜・早朝時間帯以外のいわゆる昼間時間帯の発着枠が2020年サ ...

ハミングバードディパーチャー 富士山 滑走路 羽田空港 航空機 航空管制 飛行ルート

「ハミングバードディパーチャー」は2019年3月末に廃止が確定

2019/1/25  

ハミングバードディパーチャーは2019年3月末には廃止される 羽田空港の冬の風物詩と言えば、飛行機がRWY 34Lより北風に向かって静かに飛び立つハミングバードディパーチャーですよね。 Photo : ...

NOTAM アクロバット飛行 ブルーインパルス 基地開放 戦闘機 自衛隊 航空機 航空無線 航空祭 航空管制 航空自衛隊 飛行ルート

入間基地航空祭及び事前訓練の飛行計画の入手方法

2018/11/5  

  入間基地航空祭及び事前訓練の飛行計画の入手方法 11月3日(土)に開催された航空自衛隊・入間基地の航空祭は天候にも恵まれ、真っ青な空に映えるブルーインパルスのSNS投稿を目にすることができました。 ...

ハミングバードディパーチャー 富士山 滑走路 羽田空港 航空機 航空気象 航空管制 飛行ルート

ハミングバード撮影は北風運用時の午前7時に1タミ展望デッキへ

2018/3/12  

雪を身にまとった富士山を背景に羽田空港を航空機が離陸するシーンをおさめた美しい情景の写真を見たことがある方は少なくないはずですが、この離陸シーンはある一定の前提条件のもとでしか見ることができないとても ...

滑走路 羽田空港 航空機 航空気象 航空管制 飛行ルート

羽田空港の付近を船舶が航行すると離着陸が制限されてしまう

2018/3/10  

羽田空港には北東~南西方向に敷かれた滑走路が2本あります。 B滑走路(RWY04 / RWY22) D滑走路(RWY05 / RWY23) これらの滑走路の延長線上北東側には「東京西航路」(Tokyo ...

航空機 航空無線 航空管制 飛行ルート

北朝鮮の大陸間弾道ミサイル大気圏再突入を目撃したのは日本上空を飛行するキャセイ航空パイロット

2017/12/6  

11月29日(水)午前3時頃に北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射、そのミサイルは青森県の210km西の排他的経済水域(EEZ)に落下に落下したようですが、宇宙空間に出たミサイルが大気圏に再突 ...

Flight Radar FlightAware 航空気象 航空管制 飛行ルート

羽田からホノルルに向かう飛行ルートについて

2017/11/21  

車が走るための道路のように世界中を飛行する航空機にも飛行ルートが設定されていて、道路で言うところの「国道△△号」「県道▲▲号」のように、それぞれの飛行ルートには名前が付けられています。日本周辺でも多く ...

エアフォースワン 航空気象 航空管制

エアフォースワンが横田基地に飛来した際の飛行ルートを航空気象と航空管制の観点より想定する

2017/11/8  

米国トランプ大統領の来日時、横田基地にエアフォースワンが飛来しましたが、当時の航空気象及び航空管制の観点より飛行ルートを考察したいと思います。エアフォースワンの飛行ルートは超機密扱いだと思うのでどこま ...

Flight Radar LiveATC エアーバンド 航空無線 航空管制

Flight Radarを臨場感をもって更に楽しむために

2017/10/11  

航空ファンなら誰しも知っているFlight Radarですが、このサイトを更に臨場感を持って楽しむことができるのです。

滑走路 羽田空港 航空機 航空気象 航空管制

深夜早朝時間帯における羽田空港の北向き離陸制限について

2017/10/1  

前回の記事にて羽田空港における北向き離陸の影響で貨物が搭載出来ない可能性があることを説明しましたが、ここでは北向き離陸の制限についてもう少し詳しく説明したいと思います。  さて、JEPPESENという ...

Weight & Balance 安全運航 滑走路 羽田空港 航空機 航空気象 航空管制 航空貨物 貿易 輸出

羽田空港では風向き次第で貨物が搭載できなくなる!?

2017/9/29  

都心に至極近い場所に設置されている羽田空港ですが、都心から近すぎるがために風向き次第では貨物が予定便に搭載されないなんてことが生じてしまいます。特に冬場の北風時は要注意かもしれません。 では何故そのよ ...

JAL(日本航空) Weight & Balance 安全運航 滑走路 羽田空港 航空機 航空管制

航空機が着陸可能となる重量と燃料投棄

2017/9/14  

9月5日に羽田空港を出発したJL006便(B777-300ER型機/JA743J)がエンジン故障により羽田空港にダイバート(エア・ターン・バック)した事象はまだ記憶に新しいですが、当便が離陸直後に緊急 ...

Copyright© 蒼空に近づきたくて , 2023 All Rights Reserved.