-
TOKYO 2020 米国航空会社 羽田空港 航空機 飛行ルート
2020年の羽田空港発着枠をめぐる米国航空会社の熾烈な争奪戦
羽田における2020年夏スケジュールでの米国航空会社の配分枠が確定 米国時間の2019年2月21日(木)に、アメリカン航空、デルタ航空、ユナイテッド航空、ハワイアン航空の米国航空会社4社がアメリカ運輸 ...
-
ULD パイロット 旅客手荷物 羽田空港 航空機 貨物室 貨物搭載
全英女子オープンで優勝した渋野日向子選手が持つバッグからわかること
羽田に降り立った渋野日向子選手のバッグに注目 全英女子オープンで優勝し凱旋帰国で羽田空港に降り立った渋野日向子選手がカートで自ら運んでいた青色のバッグに注目してみました。 このバッグに付いているロゴを ...
-
2020年の羽田空港増枠と羽田路線を巡る米国航空会社間の攻防
2019/2/25 RJTT, Tokyo 2020, 東京2020, 東京オリンピック, 羽田空港
2020年春の羽田空港では離発着それぞれ約50回/日も増加する 2020年に東京で開催されるオリンピック、パラリンピックに向けて羽田空港の深夜・早朝時間帯以外のいわゆる昼間時間帯の発着枠が2020年サ ...
-
横浜駅から羽田空港までリムジンバスで移動し旅行前の疲れ知らず
2019/1/26
横浜駅からリムジンバスに乗って羽田空港に向かうという選択肢 大きな荷物を伴い移動することになる海外へ出発する国際線利用者の方にとって当記事が参考となれば嬉しいです。 子供に対して"家に帰るまでが遠足" ...
-
ハミングバードディパーチャー 富士山 滑走路 羽田空港 航空機 航空管制 飛行ルート
「ハミングバードディパーチャー」は2019年3月末に廃止が確定
2019/1/25
ハミングバードディパーチャーは2019年3月末には廃止される 羽田空港の冬の風物詩と言えば、飛行機がRWY 34Lより北風に向かって静かに飛び立つハミングバードディパーチャーですよね。 Photo : ...
-
羽田空港国際線旅客ターミナルで待ち時間なく安価で食事したい旅行者必見
2018/7/2
羽田空港国際線ターミナルより徒歩数分にある「食堂」 羽田空港国際線旅客ターミナルを利用したことのある方ならお分かりだと思いますが、時間帯によってはターミナル内の食事処が満席で、更に先の見えない待ち時間 ...
-
東京湾で釣りをしながら羽田空港を楽しむ究極の非日常体験を実践する
2018/5/30
非日常の雰囲気で羽田空港を楽しむ ヒコーキ大好き人間 海釣りが好き もしくは 海釣りに挑戦してみたい 東京湾をクルージングして非日常気分を味わいたい もし3つのうち2つにでも当てはまるという、そ ...
-
Boeing Boeing 767 JAL(日本航空) ダイバート 事故 羽田空港 航空機 航空機事故
重大インシデントに認定された熊本空港発JL632便に使用された航空機は過去にも事故調査を受けていた
2018/5/29
日本航空B767型機が熊本空港を離陸後にエンジン故障でATBした事案は重大インシデントに認定された 事故の概要 熊本空港を出発し羽田空港に向けて飛行していた日本航空JL632/24MAYの運行機材ボー ...
-
ハミングバードディパーチャー 富士山 滑走路 羽田空港 航空機 航空気象 航空管制 飛行ルート
ハミングバード撮影は北風運用時の午前7時に1タミ展望デッキへ
2018/3/12
雪を身にまとった富士山を背景に羽田空港を航空機が離陸するシーンをおさめた美しい情景の写真を見たことがある方は少なくないはずですが、この離陸シーンはある一定の前提条件のもとでしか見ることができないとても ...
-
羽田空港の付近を船舶が航行すると離着陸が制限されてしまう
2018/3/10
羽田空港には北東~南西方向に敷かれた滑走路が2本あります。 B滑走路(RWY04 / RWY22) D滑走路(RWY05 / RWY23) これらの滑走路の延長線上北東側には「東京西航路」(Tokyo ...
-
米軍ミサイル監視用レーダーが日本では気象監視装置として活躍している件
2018/3/6
東京圏にお住いの方、昨日(3月5日)は無事に自宅へ、または遅番の方は無事に会社に辿りつけましたでしょうか? 3月5日の羽田空港は春の大嵐でした。室内でぬくぬくとデスクワークをこなしていても強風と大雨で ...
-
JAL(日本航空) 保税蔵置場 羽田空港 航空貨物 貿易 輸出
航空会社のコスト低減に貢献する「航空会社事務業務」受託会社の役割とプライド
2018/2/19
海外に航空機にて輸出される貨物は貨物ターミナル内にある保税蔵置場に搬入されますが、この貨物ターミナル内では保税蔵置場におけるULD積み付け荷役作業のみならず、航空機の運航にはとても重要な事務作業を行っ ...
-
羽田空港に着陸するはずがまさかの韓国行きに
2017/10/25
台風21号の影響をモロにくらってしまったマレーシアのLCCであるAir Asia X(D7)のD7522便/21Oct(機体登録番号:9M-XXG)はC 滑走路(RWY 34R)へのアプローチを試みる ...
-
台風21号と羽田空港
2017/10/23
台風21号は羽田空港の運行にも大打撃でした。特に海外発羽田空港行のフライトは第三国に目的地変更(ダイバート)したりしたため、羽田空港に到着するのが半日以上遅れたとケースもありました。また外国航空会社は ...
-
航空気象を見極めた者はデートを征する!?
2017/10/13
飛行機の搭乗が目的でなくとも、空港へ足を延ばすひとは多いですよね。特に展望デッキにて飛行機の離着陸やスポットで飛行機まわりの作業を見たり。 また、滑走路の末端にて今にも手が届きそうな高さを通り過ぎる飛 ...