アメリカ軍

2019年三沢基地航空祭ポスター(三沢基地HPより)

NOTAM アクロバット飛行 アメリカ軍 基地開放 戦闘機 米空軍 自衛隊 航空機 航空祭 航空自衛隊 飛行ルート

【三沢基地】2019年「航空祭」は9月8日に開催

三沢基地「航空祭」は9月8日に決定 アメリカ空軍と共同使用している航空自衛隊・三沢基地の航空祭が9月8日(日)に開催されることが決定しました。 皆さまお待たせしました😆🎶🍀三沢基地航空祭パンフレットが ...

アメリカ海軍 アメリカ軍 基地開放 横須賀基地

米海軍横須賀基地の開放日が2019年3月30日に決定

米海軍横須賀基地開放日が3月30日に決定 例年であれば年に2回一般開放されるアメリカ海軍横須賀基地(正式名称:Commander Fleet Activities Yokosuka)の2019年最初の ...

アクロバット飛行 アメリカ軍 戦闘機 米空軍 自衛隊 航空機 航空祭 航空自衛隊

■■■重要■■■ 三沢基地航空祭におけるブルーインパルスを含む全航空機による飛行展示は中止(9月9日)

2018/9/7  

三沢基地航空祭での飛行展示は中止されることになりました 2018年9月6日未明に発生した北海道地震を受け、9月9日(日)に予定されている航空自衛隊及びアメリカ空軍・三沢基地における航空祭において、ブル ...

NOTAM アクロバット飛行 アメリカ海軍 アメリカ軍 オスプレイ ブルーインパルス 基地開放 戦闘機 米空軍 自衛隊 航空機 航空祭 航空自衛隊

米空軍と共同開催される三沢基地航空祭での注目の的は最新鋭ステルス戦闘機F-35Aによる機動飛行だ!!

2018/9/1  

  読者になる 日米友好の証として開催される三沢基地航空祭 9月9日(日)に青森県・三沢飛行場を拠点としている航空自衛隊及びアメリカ空軍による航空祭が開催されますが、イベントの全容が明らかになっていま ...

アメリカ海軍 アメリカ軍 スプリングフェスタ 基地開放 横須賀基地

米海軍・横須賀基地『日米親善よこすかスプリングフェスタ 2018』に参加した!!【艦船見学後はのんびり散策編】

2018/7/9  

2018年4月7日(土)に米海軍・横須賀基地「UNITED STATES NAVY FLEET ACTIVITIES YOKOSUKA」にて開催された『日米親善よこすかスプリングフェスタ 2018』に ...

NOTAM アメリカ軍 戦闘機 米空軍 自衛隊 航空機 航空祭 航空自衛隊 飛行ルート

航空自衛隊パイロット養成機関・防府北基地の航空祭にアメリカ空軍アクロバットチームがやって来る!!(6月1日、3日)

2018/5/28  

  航空自衛隊パイロットの卵が集う防府北基地にて盛大な航空祭が開催される 6月3日(日)に航空自衛隊防府北基地にて航空祭「防府航空祭」が開催されます。当ブログでも発信し続けているブルーインパルスの展示 ...

アメリカ海軍 アメリカ軍 スプリングフェスタ 基地開放 横須賀基地

米海軍・横須賀基地『日米親善よこすかスプリングフェスタ 2018』に参加した!!【艦船「CURTIS WILBUR」見学編】

2018/4/14  

2018年4月7日(土)に米海軍・横須賀基地「UNITED STATES NAVY FLEET ACTIVITIES YOKOSUKA」にて開催された『日米親善よこすかスプリングフェスタ 2018』に ...

アメリカ海軍 アメリカ軍 スプリングフェスタ 基地開放 横須賀基地

米海軍・横須賀基地『日米親善よこすかスプリングフェスタ 2018』に参加した!!【入場編】

2018/4/10  

2018年4月7日(土)に米海軍・横須賀基地「UNITED STATES NAVY FLEET ACTIVITIES YOKOSUKA」にて開催された『日米親善よこすかスプリングフェスタ 2018』に ...

アメリカ軍 事故 戦闘機 米空軍 自衛隊 航空機 飛行ルート

自衛隊と米軍の一致団結により実った漁業「安全宣言」

2018/3/21  

三沢基地所属F-16戦闘機のエンジン事故による外部燃料タンク投棄 米空軍・三沢基地に所属するF-16戦闘機が離陸直後にエンジン火災による緊急事態の状況下、パイロットは航空機外部に装着している2つの燃料 ...

NOTAM アメリカ軍 戦闘機 航空機 飛行ルート

三沢基地で米空軍デモンストレーションチームのアクロバット訓練が行われる

2018/3/17  

NOTAMにて発見した三沢基地でのアクロバット飛行情報 ここ最近、私はNOTAM(NOtice To AirMen)、つまりパイロットを含めた航空機運航者には欠かせない、空域や空港における制限等が発信 ...

アメリカ軍 羽田空港 航空気象

米軍ミサイル監視用レーダーが日本では気象監視装置として活躍している件

2018/3/6  

東京圏にお住いの方、昨日(3月5日)は無事に自宅へ、または遅番の方は無事に会社に辿りつけましたでしょうか? 3月5日の羽田空港は春の大嵐でした。室内でぬくぬくとデスクワークをこなしていても強風と大雨で ...

Copyright© 蒼空に近づきたくて , 2023 All Rights Reserved.