Contents
福井市にブルーインパルスがやって来る!!
航空自衛隊小松基地の航空祭(9月17日)は雨予報が出ていながらも奇跡的に天候が回復し一時は青空が広がりました。2017年の航空祭は台風の影響があり中止となりましたので、小松基地所属の航空機はその鬱憤を晴らすかのように予行時よりブイブイ言わせていたようです。
さて、小松基地にブルーインパルスがやって来てから2週間以内にまたもやブルーインパルスが北陸の上空を舞うことになっているのです!!
今回、ブルーインパルスは9月29日に開会式を迎える第73回国民体育大会「福井しあわせ元気」に華を添えるために福井市の上空を展示飛行します。
なお、今回の福井国体の開会式には天皇皇后陛下がご臨席されることが決定していますが、ご退位前の最後の国体となっています。
- 福井しあわせ元気国体の総合開・閉会式について|総合開・閉会式|福井しあわせ元気国体|2018「福井しあわせ元気」国体・障スポ
天皇陛下最後の国体、福井に3日間 総合開会式ご臨席、競技観戦も | スポーツ,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
恐らく小松基地からのリモート飛行となるはずなので、小松ベースの航空ファンの皆さまは基地及び展示飛行の両方を楽しめることになるのではないでしょうか!?
そしてついに国土交通省よりNOTAMが発行されましたので、飛行時間等の詳細について以下の通りご案内致します。
ブルーインパルスの展示飛行詳細
国土交通省が発表したNOTAM①(9月28日(金))
- WALW:AIR DISPLAY WILL TAKE PLACE「展示飛行が実施される」
- 0445/0500:訓練① 2018年9月28日 13時45分~14時00分(日本時間)
- 0615/0630:訓練② 2018年9月28日 15時15分~15時30分(日本時間)
- AIR DISPLAY BY BLUE IMPULSE:ブルーインパルスによる展示飛行が以下要領で実施される
- WI A RADIUS OF 8NM OF 360312N1361105E:北緯36度03分12秒、東経136度11分05秒)を中心とする半径約15km
- T4 X 6:使用機材 T-4中等練習機 6機
- 1000FT AMSL:下限高度は海抜305メートル
- 5000FT AMSL:上限高度は海抜1,524メートル
国土交通省が発表したNOTAM②(9月29日(土))
- WALW:AIR DISPLAY WILL TAKE PLACE「展示飛行が実施される」
- 1809290445:開始 2018年9月29日 13時45分(日本時間)
- 1809290500:終了 2018年9月29日 14時00分(日本時間)
- AIR DISPLAY BY BLUE IMPULSE:ブルーインパルスによる展示飛行が以下要領で実施される
- WI A RADIUS OF 8NM OF 360312N1361105E:北緯36度03分12秒、東経136度11分05秒)を中心とする半径約15km
- T4 X 6:使用機材 T-4中等練習機 6機
- 1000FT AMSL:下限高度は海抜305メートル
- 5000FT AMSL:上限高度は海抜1,524メートル
NOTAMを紐解いてわかったこと
9月28日(金)【事前訓練】
- 訓練①:13時45分~14時00分
- 訓練②:15時15分~15時30分(※訓練①の予備)
9月29日(土)【本番】
- 本番:13時45分~14時00分
つまり!!
9月28日(金)及び29日(土)に、福井県・福井市内の福井県営陸上競技場上空を中心とする半径約15kmの範囲をブルーインパルス6機による展示飛行が行われる!!!
また、小松基地からのリモート飛行と想定されるため、小松空港周辺からもブルーインパルスの勇姿を楽しむことができるでしょう!!!